スクラッチのサンプルプログラム集である『スクラッチプログラミング事例大全集』 (松下孝太郎、山本光著)が技術評論社から刊行!!

スクラッチプログラミング事例大全集は、ビジュアルプログラミング言語として世界的に使われているスクラッチ(Scratch)のサンプルプログラムを100例掲載した大全集です。初歩から実践的なプログラム、ゲームプログラム、教材用プログラムなど、さまざまなプログラムがテーマ別に収録されています。収録されている全てのプログラムはサポートサイトからダウンロードすることができます。

本書には多数のプログラムが掲載されているので、あらゆる場面で活躍すると考えられます。自習したい個人や教材として利用したい先生にも最適です。総ルビなので、お子さんにもご使用いただけます。また、今年度から必修化された小学校のプログラミング教育にも、しっかりこたえることができる内容となっています。

筆者はプログラミング教育の専門家であり、これまで多くの書籍を執筆してきた東京情報大学(=学校法人東京農業大学)教授の松下孝太郎先生と横浜国立大学教授の山本光先生です。松下先生と山本先生は、大学学生へのプログラミング教育はもちろんのこと、小中高生へのプログラミング教育もされています。また、文部科学省が実施する小中高校等の教員免許更新講習の講師もされており、教員に対してのプログラミング教育もされています。

本書の章立ては次のようになっています。
・0章 準備と操作編
・1章 初歩編
・2章 基礎編
・3章 実践編
・4章 ゲーム編
・5章 教材編
・6章 外部デバイス利用編

内容の一部をご紹介します。
サンプル16、34、79は下記に紹介している部分のみで作成できますので挑戦してみてください。


・サンプル16(ネコ連打)は、スペースキーを押すとネコが鳴きながらあちこちに飛んでいきます。


・サンプル34(野球ゲーム)は、スペースキーを押してうまくバットに球を当てると球が飛んでいきます。


・サンプル54(宇宙弾避けシューティングゲーム)は、ロボットに弾を避けながらロボットに弾を当てます。得点が上がると難易度の高い面へと移動します。


・サンプル58(フルーツキャッチゲーム)は、カゴを左右に動かしてフルーツをキャッチします。虫を取ると減点になります。


・サンプル64(ブロック崩しゲーム)は、ラケットを左右に動かしてボールを跳ね返してブロックを崩します。得点が上がるとラケットが小さくなります。


・サンプル71(絵本「森の一日」)は、朝昼夜と場面が変わる電子絵本です。複数のキャラクターが可愛い動きをします。


・サンプル74(公園散策)は、位置を示す印が自動的に公園の地図内を移動していき、その位置の景色が表示されます。


・サンプル79(正多角形を描く)は、指定した角数の正多角形が描画されます。

スクラッチプログラミング事例大全集は、スクラッチを使う人だけでなく、プログラミングに興味を持っている方や、これからプログラミングを始めたいと思っている方にぜひ手に取って欲しい1冊です。

スクラッチプログラミング事例大全集

著者サイト

松下孝太郎教授&山本光教授の執筆や講演などに関する社会活動のサイト
http://kkproject.info/

]]>

上部へスクロール