isaaxアドベントカレンダーを作成しましたので、きっちり書いていきたいと思います。ちなみに12/1現在、3枠しかエントリーがありませんので良かったらisaaxファンのみなさんが書いてくれることを期待しています。エントリーはこちらから。お願いします。もしエントリーがなかったら私が22記事書く羽目になりそうです。お願いします。
因みにアドベントカレンダーとは本来、クリスマスまで1日ずつカレンダーをめくってものでした。めくると中からお菓子がでてくる物が多いです。それがいつの間にか、毎日ブログを書くイベントに発展したみたいですね。
初日はisaaxに関するマニアックな情報を紹介します。
isaaxなんて読むの?
商談していても勉強会していてもよく言われるナンバーワンワード「なんて読むんですか?」 よく間違われる読み方- イサック
 - イサックス
 - イサーックス
 - アイサックス
 - アイサークス
 - アイザークス
 - アイザック
 
- issax
 - isaxx
 - isaaX
 
ニュートンから取ったのでスペルはisaax
勉強会でもよく言われること「何でそんなに読みにくいスペルなの?」 その答えはこちらのFAQにあります。 https://blog.tkrel.com/ja/ufaqs/isaax%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%81%AE%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F [caption id="attachment_8338" align="aligncenter" width="407"]
 Wikipediaより[/caption]
そう、万有引力の法則や微積分法の発明、光のスペクトル分析など様々な偉業を成し遂げた科学の父アイザック・ニュートン(Isaac Newton)にあやかったいるため、このような綴になっております。
因みにアイザック・アシモフのスペルもIsaacです。
アイザックと言えばsが1つ、aが2つと覚えてくださいね。
isaaxはXSHELLの登録商標です
ここまで来ると完全に余談ですが、上記のロゴデザインで商標を取得しております。
なので、勝手に雲アイコンとisaaxの文字の位置を変更したりできません。できないんですよ。
[caption id="attachment_8339" align="aligncenter" width="300"]
 おや?勉強会でよく見かけるTシャツが…[/caption]
では引き続きisaaxアドベントカレンダーをお楽しみください。
これくらいライトな内容でも歓迎ですので、読者の皆さんぜひエントリーお願いします!]]>    	
		
		
			
