こんな使い方も!Raspberry Pi(ラズパイ)用OSSプロジェクト×16選

Raspberry Pi(ラズパイ)の特徴として小型なコンピュータであること、多数のセンサーを接続できることなどが挙げられます。そうした特徴を活かしたRaspberry Pi用のオープンソース・ソフトウェアを紹介します。

マルチメディア系

Raspberry Piを音楽プレイヤーやChromeキャストの様に使えるようにするプロジェクトです。

Sonic Pi

音楽を作りながらプログラミングまで学べるシンセサイザーです。Rubyで音楽を奏でられるのが面白いところです。

Sonic Pi – The Live Coding Music Synth for Everyone

Volumio

多彩な音楽フォーマットをサポートしたミュージックプレイヤーです。Webブラウザから操作できます。

Volumio – The Audiophile Music Player

Pi MusicBox

Raspberry Piをミュージックボックスにします。Spotify、Google Music、SoundCloudにも対応しています。Webブラウザを使ってPCやスマートフォンからアクセスでき、MPDクライアントからも利用できます。

Pi MusicBox – A Spotify, SoundCloud, Google Music player for the Raspberry Pi, with remote control

PiCAST

Raspberry PiをChromcastライクにWebブラウザを使って動画配信を行います。スマートフォンから動画を送信できる訳ではありませんが、TVなどでYouTubeを閲覧するのに便利そうです。

lanceseidman/PiCAST: PiCAST turns your $35 Raspberry Pi in to a Chromecast like Device.

RaspberryCast

動画をモバイルデバイスやPC(要Google Chrome機能拡張)から配信できます。Chromecast風に動画をTVなどで閲覧するのにぴったりです。

vincelwt/RaspberryCast: Transform your Raspberry Pi into a streaming device. Videos can be sent from mobile devices or computers (Chrome extension).

ネットワーク系

Raspberry Piを無線LANのアクセスポイントにしたり、ネットワークのセキュリティ監視に使えるようにするプロジェクトです。

raspap-webgui

Raspberry PiをWiFiのアクセスポイントにするソフトウェアです。Webブラウザから設定が変更できます。

raspap-webgui | A simple, responsive web interface to control wifi and hostapd on the Raspberry Pi

詳しい使い方はこちらの記事で解説しています。

https://blog.tkrel.com/11850

FruityWiFi

無線LANを監査するためのソフトウェアです。設定を行って擬似的な攻撃ができます。無線以外でも3G/4Gなどにも対応しています。

FruityWiFi

SweetSecurity

ネットワークのセキュリティ監視ソフトウェアです。社内ネットワークの監視などにも良さそうです。

TravisFSmith/SweetSecurity: Network Security Monitoring on Raspberry Pi type devices

音声コントロール系

Raspberry Piを音声アシスタントにするためのプロジェクトです。

Jasper

Siriのように音声コントロールを可能にします。受け取った音声を元に何を行うかも自分でコーディングしますので、基本的に何でもできます。

Jasper | Control everything with your voice

Sonus

起動するためのホットワードをオフラインでも認識できます。Siriやスマートスピーカーのような仕組みを実現できます。

evancohen/sonus: /so.nus/ STT (speech to text) for Node with offline hotword detection

ガジェット系

別途ハードウェアが必要ですが、Raspberry Piを使ったガジェットを作るためのプロジェクトです。

StreamPi

Stream Deckというキーボード操作をボタンに割り当てて作業効率化するガジェットがあるのですが、それをRaspberry Piで再現するプロジェクトです。タッチ操作対応のディスプレイが別途必要です。

StreamPi Home Page

MagicMirror²

スマートミラーを作るプロジェクトです。鏡の上に情報を映し出したり、顔を認識したりできます。自分で拡張を作ることもでき、すでに多彩なモジュールが用意されています。

MagicMirror²

その他

RetroPie

ATARIなどの昔懐かしいゲームが楽しめるソフトウェアです。専用のゲームコントローラなども開発されており、Raspberry Piをゲーム筐体にしてくれます。

RetroPie – Retro-gaming on the Raspberry Pi

AirPi

大気の状態や天気のモニタリングを行います。センサーが必要ですが、モジュールとして様々なセンサーや機能に対応しています。

AirPi Air Quality & Weather Project

Coder for Raspberry Pi

Googleが開発しているRaspberry Piを開発環境にするソフトウェアです。WebブラウザからアクセスしてHTML/JavaScriptを使ったWebアプリケーションを開発できます。

Coder for Raspberry Pi

NextCloudPi

自分で立てるクラウドストレージNextCloudをRaspberry Piに対応させています。SambaやNFSに対応し、LANからもアクセスが容易です。

NextCloudPi – Own your bits

まとめ

マルチメディア系でのRaspberry Pi活用が多いように見えます。安価で独立して動いてくれるので、プロジェクトに応じて専用のRaspberry Piを配置してみるのも良さそうです。Raspberry Piを活かせていないと感じる方は、これらのプロジェクトからアイディアを得ましょう!

こちらの記事もオススメ🔍

Raspberry Piを使ってできること。あなたの制作意欲を刺激する作品例24選

AI/機械学習 × Raspberry Piの可能性を感じる事例16選

]]>

上部へスクロール