
謎のメッセージに導かれてツクレル内に研究部を作ることになったニッチのもとにまたしても突然MEMOが届いた。
「ツク研 活動MEMO」というタイトルで、シンプルに2つのことが書いてあった。それをやってみろ、ということなのだろう。
まず最初に謎のメッセージで指定されたのは、面白い電子工作で有名なヨシケンさんこと吉田顕一さんに話をきいてきて、インタビュー記事としてまとめること。
そして2つめ。そのインタビューのとき、自分の作りたいもののイメージをヨシケンさんに話し、相談に乗ってもらうこと。
ニッチはもともとライターなので、1つめのインタビューに関しては問題ないだろう。電子工作は初めてだが、事前に調べればよい。

問題は2つめだ。電子工作とプログラミングの勉強ができる環境に飛び込んでみたものの、まだ電子工作できることの全容がわかっていない。
悩んだ末ニッチは、自分でできる限りのアイデアを出してみつつ、あとは体当たりで挑むことにした。
(つづく)
※ツク研は半分フィクション、半分ノンフィクションのリアルタイムストーリーです。
]]>