WFHとは何?(テレワークやリモートワークとどう違うの?)

WFHとは何?(テレワークやリモートワークとどう違うの?)

WFHとは、Work From Home のネット略語で、家で働くこと、を指す英語です。

つまり、在宅勤務のことです。

突然訪れたリモートワーク時代の昨今、日本でもちらほら使われはじめています。

リモートワーク、テレワーク、在宅勤務とWFHは同じ

最近は自宅勤務が推奨され、「テレワーク」「リモートワーク」という言葉が使われています。急ぎ結論を申しますと、WFHは、それと同じ意味です。

フリーのプログラマーをはじめとしてエンジニア系の方だと、もともとリモートワークと呼んでたよ、という方も多いでしょう。

実際、PCでのやりとりで基本的なコトができてしまう仕事は、以前からリモートでやっていた、という方は多数いらっしゃると思います。

テレワークとリモートワークの違い

テレワークとリモートワークの違い

公的な機関からのお知らせで使われることの多い、「テレワーク」という言葉ですが、これは、リモートワークと同じ意味です。

エンジニアはどちらかというと、もともと「リモートワーク」という呼び方を使っていた方が多いですね。

筆者の場合は、エンジニア仲間と話すときは「リモートワーク」、その他の業界の方には「テレワーク」、家族と話すときは「自宅勤務」と使い分けています。

そうなんです。普段「WFH」は使っておらず、改めて調べながら記事にまとめてみました。

ちなみにこの記事もWFHで書いてます。

この記事がみなさんのお役に立てれば幸いです。

Photo by Christopher Gower on Unsplash
Image by StockSnap from Pixabay

]]>

上部へスクロール